織田信長
前回 豊臣秀吉 を紹介しまして
彼の人生から 何を学んだか
今回は
その上司であった 織田信長から学ぶことは
『鳴かぬなら 殺してしまえ 不如帰!』
と云う 名文句が有るように
彼は
かなりの 短気で 独裁者だったらしい
クーデターで
部下の 【明智光秀 】 から殺されるのだが・・・。
・・・しかし・・・
信長は関所を 廃止し 楽市楽座 を設けて
経済の流通を 円滑にしたし
何より 百姓出身の 秀吉 を可愛がったのだから
人材発掘に優れ 【先見の明】 があったのだと云えよう
だが 彼は敵が多すぎた
私自身
多くの敵を倒してまで 頂点に登る自信など無く
せいぜい
敵をつくらずに 穏便に過ごすタイプの人間なので
信長には憧れるが 信長には 成れず
関連記事